3月うさぎ

calender entry comment trackback category archive link
雪の朝
3月うさぎ
080213_0757~02.jpg
この冬はよく雪が降ります。
朝、目覚めたらこのとおり。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
バレンタイン・チョコ
3月うさぎ
080215_1814~01.jpg
バレンタインデーの朝、私が見かけた女子高校生3人組はそろって小さな紙袋を持っていました。あれはきっとチョコレート。
そのうちの一人は凍結していた路面に足を滑らせてコロン。がんばれ〜!!
で、これは、ベルギーのチョコDEBAILLEULの箱。中身も包装も本格派。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
吹雪
3月うさぎ
080217_1822~01.jpg
選挙の投票のために、近所の小学校へ行ってきました。
小さな雪が風に吹かれてくるくる廻る様子をナトリウム電灯が照らしていて、あまりにきれいで立ち止まってしまいました。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
ローリエの実
3月うさぎ
080219_0813~01.jpg
我が家の庭のローリエ(月桂樹)が実をつけた。
初めは、高さ1m弱の小さな鉢植えのローリエだったが、土の力は恐ろしいもので、地面に植えたとたんすくすく伸びて今は家の2階に届く成長ぶりだ。
地味なうすい黄色の花をつけた後、今度はこうして実をつける。よく観てみると、この実のつき方が面白い。枝の先だけでなく、枝に沿ってパラパラと列になって付いているのがなかなか珍しい気がする。つまり花もそんな風についていたのだろうか。
葉っぱは乾燥させて、時々ポトフに入れて使っている。実も何かに使えるんだっけ?

ーーーーー誰か知ってたら教えてください。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
雪の朝2
3月うさぎ
080224_0755~02.jpg
この冬はよく降ります。今朝もまたこのとおり。
そして、まだまだ降り続く.。○。○。。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
雪だるま
3月うさぎ
080224_1253~01.jpg
雪だるまをつくりました。
緑のこけボタンつきです。
080224_1257~01.jpg
で、こっちは、なぎ(10歳)作。
帽子が斬新ざんしょ。
四季折々
comments(1)
trackbacks(0)
春の色
3月うさぎ
080228_1753~01.jpg
今年引き受けた役の任期が今日で一応おしまいということで、ご苦労さんと花束をいただいた。こんな感じ。一気に春が来たみたい♪
この役のために奔走した一年という感じだったので、特に嬉しかったです。この花束。
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
ひな祭り
3月うさぎ
080303_1238~01.jpg
ひなあられ、です。
きれいでしょ。
今日は女の子のお節句ですね。

普通はお内裏様が左、お雛様が右でしょ。
でも、京都に来てはじめてお内裏様が右、お雛様が左になっているのに気がついた。調べてみると、なんと京都だけは逆なんですって。
このお二人は御所にいるという設定なので、京都だけは御所から外を見ている、他の都市は揃って京を見ている・・・ということらしいです。
言い換えれば、古都のプライドを貫くぞ!ということでしょうか。
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
初めての花
3月うさぎ
080321_1151~01.jpg
庭に植えたビンカミノールが初めて花をつけた。
すみれのようにやさしいむらさき色。
その可憐なむらさきに心の中で思わずキャッと叫びました。
同時に南の庭と北の庭両方に少しずつ植えたのに、
花をつけたのは南だけ。
やっぱり少しの日光の糧や温度差をしっかり感じとるセンサーがついてるんですね。
草花には。

四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
トチ
3月うさぎ
080326_0951~01.jpg
これは我が家のトチ。
順調に育っていたのに、昨年の夏、2週間スペインに行っている間に枯れてしまってがっかりだったのだけれど。
半年の沈黙の後、春のマジックのおかげで復活!
こんなに元気な新芽をたくさんつけてくれました。
ウレシイ♪
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
御所桜
3月うさぎ
080329_1202~01.jpg080329_1215~01.jpg080329_1217~01.jpg080329_1239~01.jpg
御所の早咲きの桜を見てきました。
花の色も白、薄いピンク、濃いピンク・・・とグラデーションで楽しめて、それぞれが私が一番と美しさを競っているようでした。
四季折々
comments(3)
trackbacks(0)
四ツ葉のクローバー
3月うさぎ
080401_1136~01.jpg
ほら、見て!
四ツ葉のクローバー
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
3月うさぎ
080401_1139~01.jpg
クローバーと共に衝動買いしてしまった苺です。
急に家で苺を収穫してみたくなって・・・
と、云っても既につぼみまでたわわについた収穫寸前状態だったりするので、
手塩にかけたと自慢するわけにはいかないのだけれど、
それでも小さなつぼみたちが赤くなる日が待ち遠しかったりしています。
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
ざいふりぼく(予告編)
3月うさぎ
080404_1131~01.jpg
我が家のシンボルツリーのざいふりぼく(別名しでざくら)。
いつも桜が少し散り始めた頃に満開となる。
・・・と、云う訳で、そろそろつぼみが開き始めた。
満開はあと、2、3日かな・・・。
また、満開の姿をご紹介します。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
たんぽぽ
3月うさぎ
080405_1741~01.jpg
たんぽぽがいっぱい!
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
ざいふりぼく(満開篇)
3月うさぎ
080406_0924~01.jpg
ざいふりぼくがいよいよ満開。
我が家の居間からは、玄関先に植えた満開の木をこんな風に眺められます。
夜は白い花がぼおっと浮かび上がってとても幻想的。
華見て一杯といきたいところです。
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
ざいふりぼく(満開篇2)
3月うさぎ
080407_0725~01.jpg080407_0715~01.jpg
我が家のざいふりぼくの満開3日目。
この木が白い花を枝一杯につけるこの数日が我が家にとってもクライマックス。
そして、この家に住んでよかったと心底思える幸福な一週間でもあります。
少し葉っぱが見え始めたのでたぶん、満開(ほぼ)と呼ぶには今日が最後になると思うので、もう一度名残りを惜しんでおきます。
上の写真は家の内から見たところ、下の写真は家の外から見たところ。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
食べごろ苺
3月うさぎ
080407_0640~01.jpg
このあいだ買って来た苺が、赤くなりました。
2つ目収穫!
では、いただきます。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
4月の庭
3月うさぎ
080411_1403~01.jpg
一雨ごとにうちの小さな庭の緑も元気を増します。
娘がビワの実を食べた後おもしろがって植えたタネもこんなに大きく成長しました。
四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
名月
3月うさぎ
080421_2254~01.jpg
さっき空を見上げたら、まんまるでクリアーな月が・・・。
あまりにきれいだったので、思わずパチリ。
肉眼だとあんなに大きく見えるのになあ・・・
まだ、起きている方、是非空を見上げてみて!
今日の月は格別ですよ。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
コデマリ
3月うさぎ
080424_0757~01.jpg
我が家のコデマリが花をつけました。
毎年桜が散って寂しいなあ・・・と思った頃に、慰めるように花をつけてくれる優しい花です。(まったくの私の主観ですが・・・)
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
初夏の庭
3月うさぎ
080424_0750~01.jpg
我が家の小さな庭もこの通り。
緑がスクスク育っています。
とにかくこうして真横に緑を眺めて食事ができるシチュエーションがお気に入り。

四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
みやこのはる
3月うさぎ
080426_2315~01.jpg
「みやこのはる(都の春)」4月

見わたせば柳桜をこきまぜて
みやこぞ春の錦なりけるー
素性法師の名歌のヤナギとサクラを
緑と紅の二色に染め分けた。
とらや
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
鯉のぼり
3月うさぎ
080429_1331~01.jpg
そう言えば、そろそろ鯉のぼりのシーズン。
ー奈良の商店街にて
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
夏日
3月うさぎ
080503_1615~01.jpg
このところすっかり夏日。
昨日訪れた岡崎では、こんなシーンも見られました。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
河原の草花
3月うさぎ
080505_1440~01.jpg
宿の近くの河原で採った草花を宿でスケッチしてみました。
また、例の三原色の画法です。
あんまり気に入るものが描けなかったけれど、ま、旅の想い出ってことで。。。
080506_2245~01.jpg080506_2249~01.jpg
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
みどりの実
3月うさぎ
080517_1018~01.jpg
我が家のシンボルツリーのざいふりぼく(しで桜)の実がだいぶ膨らんできました。
桜の種類の木なので一応サクランボの仲間です。サイズはずっと小さいけどね。
白い花をつける4月に加えて、赤い実がたわわに成る6月は道行く人の注目を浴びています。この時期は家の前で何度も聞かれましたもの。「これ、何の木ですか?」って。
人だけじゃなくて、鳥たちも沢山やってきます。
熟した実が下に落ちるとお掃除が大変なので、我が家の場合は鳥たちもwelcome。
それに、赤い実をついばむ姿を陰で見ているのもこの季節の楽しみの一つです。
いつも「あかいとりことり なぜなぜあかい あかいみをたべた」というあの歌詞を思い出しながら眺めています。

まだまだみどり。今年もあともう少し。

四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
山野草
3月うさぎ
080519_0753~01.jpg
昨日のブログに登場したNEJIの前には、私が大好きな山野草がかなりの種類植えられていた。
訊くと、すぐ先で、個人の方が山野草を趣味で育てておられて、とても安く分けてもらえるのだということ。
これは耳寄りな情報!
しかも、土日しか開いていないという。昨日はちょうど日曜日。

行ってみると、そこは本当に個人宅の庭先でお店にもなっていないのだけれど、
その一角だけ「山」に来たかと思うような、緑、緑、緑・・・。
様々な鉢に無造作にいろんな種類が寄せ植えされていてその気取らない感じがまた楽しい。
穏やかそうなご主人曰く、好きで種からいろいろ育てていたら、あまりにも増えすぎて・・・これはちょっと減らさにゃあかんと人にお分けすることを考えた・・・とか。
まさに山野草好き極めりって感じでなんだか嬉しくなってしまう。
ってなわけで、こんなに衝動買いしてしまいました。
(でも、申し訳ないくらい安いのよ。)
ここにも、これから通ってしまいそう・・・。
080518_1949~01.jpg

うちの近所も捨てたもんじゃないなあ。。。と「ディスカバー近所」を大いに楽しめた日曜日になりました。

写真はすべて昨日初めて我が家にやってきた山野草たち。
そして、我が家の緑も増える、増える・・・。
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
緑のアーチ
3月うさぎ
080520_1146~01.jpg
この家に引っ越して来て、はや7年が超過した。

更地で土地を購入して、家を建てて、そして木を植えた。
初めは左のざいふりぼく(落葉樹)を植え、冬葉っぱを落とした後寂しくなるので、右のかくれみのを買って植えた。それから、もう一本ざいふりぼくの左に月桂樹が加わった。
そして、年月が過ぎて、今ではこのとおり。
今年からはついに、こんな風に緑のアーチになっている。
そろそろ大人は腰を少しかがまないと入れないようになってきたけれど、あまりにも若葉が溌剌としていてなかなか枝をいじめる気になれない。
一雨毎に益々元気を増しすくすく伸びて成長しつづけるアーチ。
来年は、どういうことになっているのか、
想像するのが楽しくもあり、恐ろしくもあり。。。
四季折々
comments(1)
trackbacks(0)
赤い実
3月うさぎ
080526_1400~01.jpg080526_1359~01.jpg
我が家のざいふりぼくの実がいよいよ赤く色づいてきました。

四季折々
comments(2)
trackbacks(0)
calendar :::: entry :::: comment :::: trackback :::: category :::: archive :::: link admin :: profile :: RSS1.0 :: Atom0.3 :: jugem