2012.07.09 Monday 14:21





ゴシック様式の大聖堂としては、フランス最大の規模を誇るというアミアンのノートルダム大聖堂。
1220年に着工されて、わずか68年で完成したという。
たしかに、このクラスの大聖堂となると、世紀をまたがるのは常識のようなところがあるが、よほど集中的に予算や労働力を投じて造ったのだろう。
身廊の高さは42.5m!(国内最大!)
先に観たボーヴェの大聖堂は、このアミアンの大聖堂を越えたい!と願ったがために、後の崩落事故を招くことになったとのこと。
ボーヴェの大聖堂は結果未完成のままとなり、アミアンは今も一目この姿を観る為に国内外から人々が今も数多く訪れている。
何が運命を分かったか。。