3月うさぎ

calender entry comment trackback category archive link
きょうのkiki
3月うさぎ
__.JPG
今日も暑い一日でした。

こういう季節になると、kikiは日陰を求めていろんなところにおさまってることが多くなります(^ν^)

明日からはいよいよ6月だあ。


猫と暮らす
comments(0)
trackbacks(0)
ホットサンドランチ
3月うさぎ
__.JPG
逃現郷のホットサンドランチ。
相変わらずボリューミーだこと(^o^)

おいしいじかん
comments(2)
trackbacks(0)
PC不調
3月うさぎ
__.JPG
お詫びとお知らせ

只今パソコン故障中!
たぶん、通信のみの問題のようだけど、、、
しばらくiPhone送信になります。

ご迷惑おかけいたします。

日々あれこれ
comments(0)
trackbacks(0)
青木隼人さんのギター
3月うさぎ
__.JPG
先日、目の前で聴いてきたばかりの青木隼人さんのギター。
雰囲気で流しちゃうより、しっかり耳を研ぎ澄まして対話するように聴きたいカンジ。

my collection
comments(0)
trackbacks(0)
しぼり豆
3月うさぎ
__.JPG

宝泉しぼり豆「丹波 黒大寿」

日本一と言われる丹波黒大豆。
その中でも高品質で大粒のものだけを炊き上げという
上品な甘さに作り手の気持ちがこもっています。

1粒のつもりが3粒
・・・そして、あれよあれよのうちに10粒ほど口に入れた後、
はっと我に返る(笑)といった感じのお茶の伴。
おいしいじかん
comments(0)
trackbacks(0)
フォーマルウェア
3月うさぎ
 image.png

生まれてはじめて、フォーマルウェア(平たく言えば、喪服)を
仕立ててもらいました。

スポンと首をつっこんでスルリと着ることができて、
堅苦しくなく、それでいてくだけすぎもしない
動き易い絶妙のフォルムが気に入っています。

喪の時だけじゃなく、スカーフやアクセサリーなんかのアレンジによっては、
パーティや式典にも重宝しそう。

友人の裁縫家、伏木野芳(ふしきのかおり)さんのナイスな手仕事です。
my collection
comments(2)
trackbacks(0)
きょうのkiki
3月うさぎ
__.JPG 

・・・jijiのこと、思い出すことある?
猫と暮らす
comments(2)
trackbacks(0)
バステュスと彼女たちの関係
3月うさぎ
 __.JPG

BSプレミアムで放映された「バルテュスと彼女たちの関係
/Balthus,susrapports avec les femmes」はなかなかよかった。

20世紀の巨匠の一人でありながら、ロリコンや快楽主義者など揶揄され誤解されることも多かったフランスの画家バルテュス。

番組では、彼の作品のモデルをつとめた女性一人一人に焦点を充て乍ら、画家の真実の姿に迫っていく。
自分の作品をエロティシズムの観点でモデルに向かっていると思わないでほしい。私は、深く危険で予測不可能な現実を見る視点から彼女達に向かい、少女の中を何かが通過する瞬間を描こうとしているのだ・・・という彼自身の言葉。

見応えがあったのは、若い頃に住んだパリのアパート、結婚して住んだスイス・フリブールの家、友人達に世話してもらったシャシーの城館、館長として招かれたローマのヴィラ・メディチの館、廃墟に魅せられて手に入れたモンテ・カルヴェックの城館、そして日本人妻節子と暮らしたスイス・ロシニエール村の美しい木造建築グランシャレ。そのすべてを訪れ、
バルテュスの生きた軌跡を忠実に辿り、どのシーンも彼の絵画のように美しかったこと。

7月に京都にもやってくる「バルテュス展」がますます楽しみ♪

__.JPG


アートなきぶん
comments(0)
trackbacks(0)
ベリーベリーベリーパンケーキ
3月うさぎ
__.JPG

久しぶりに家でパンケーキを焼きました。

いつもはシンプルに少しのバターとメープルシロップを塗って食べるのが定番なのですが、今日はブルーベリージャム三種のベリー(ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリー)を乗せて、それにヨーグルトガムシロップをかける・・・というちょっと贅沢バージョンを楽しんでみました。
「その辺のお店の高いパンケーキより10倍美味しい!」と娘にも大好評!
手間入らずのヒット作となりました。

相変わらずベリー好きな我が家です。


おいしいじかん
comments(2)
trackbacks(0)
ハンドメイド
3月うさぎ
image.png

なつかしいモノが、裁縫箱の中から見つかりました。

まだ小学生だった時の凪が、
私の誕生日だか母の日だかのために作ってくれたカバン。

しかし、作っているうちに気に入らなかったのか、
飽きたのか、結局未完成のまま放置されておりました、、、

ヒノメを見ないのも可哀想なので。。




works of nagi
comments(0)
trackbacks(0)
さんぱつやきょうこさん
3月うさぎ
image.pngimage.png

大阪出身の絵本作家、長谷川義史さんの展覧会@えきMuseum Kyotoへ行ってきました。

友人に誘ってもらったのですが、TVでご本人出演の人気のコーナーがあるらしくなかなかの入りでした。(私は知りませんでしたが・・)

絵本は絵本で独特の世界がありますが、私はユルくてシュールなこの「さんぱつやきょうこさん」のシリーズが気に入りました。


本を読む
comments(2)
trackbacks(0)
東方美人
3月うさぎ
image.png

台湾土産の東方美人(高級烏龍茶)。
市川孝さんの茶器でいれてみる。


my collection
comments(0)
trackbacks(0)
さがほのか
3月うさぎ
image.png

今日購入したさがほのか(いちご)は、なぜかリカちゃん付きでした。
(別に私が狙って買ったわけじゃない!!)

くまモンいちごに対抗したか・・?

おいしいじかん
comments(0)
trackbacks(0)
ほろ酔いセット
3月うさぎ
image.png

知り合いの飲食店の立ち上げの相談に乗っていることもあり、
近頃、客としてだけでなく、経営者側としての視点で
にわかに飲食店が気になり始めています。

特に、今度のお店は、「女の人が一人でも気軽にワインを飲みに行けるお店」を目指したいというオーナーの言葉から、自分がふらりと一人で飲みに行くとしたらどんなお店だろ・・とあらためて考えてみたり。

たまたま出町柳付近の地中海レストラン&barのFRIGO(冷蔵庫って意味だよね?)の前を通りかかった時、
お手軽な「ほろ酔いセット」のポップを見つけて、そのふらりと気分を実践してみることにしました。

image.png

私が行った時は、マスターがたった一人でオーダーとるのも作るのもやっていて、お客さんが増えて来るとちょっと大変そうだったけど、その日は特に急いでなかったし、そのお店立ち上げ話しもあるのでワインと共に一人の時間を楽しませていただきました。
写真には撮らなかったけど、この後頼んだ海老と生海苔のクリームスパゲティが美味しかったです。

小さなお店ですが、イタリアかスペインの空気を思い出させてくれる店内は、女一人でふらりには適したお店でした。
内装もほとんどオーナーの手作りらしいけど、このフォークとスプーンの照明ももしかしたら、ハンドメイド??

image.png

おいしいじかん
comments(2)
trackbacks(0)
神輿
3月うさぎ
 image.png

このところ、家の前を神輿が通る頻度が高い。

5月はお祭りが多いのか。。

これは、神輿を引いているのは高校生?

晴れてよかったね!
日々あれこれ
comments(2)
trackbacks(0)
調味料入れ
3月うさぎ
 image.png

ガスコンロが新しくなると、
今度はコンロ周辺も気になってきます。。

調理油や調味料類をスッキリさせたくなって、
無印良品でたんまり入れ替え容器を買ってきました。

無印のは、プラスチック製ではなくて、ガラス製なのが
有り難いです。

中身を入れ替える手間はかかりますが、
これで雑然としたキッチン周りは、だいぶ改善されるはず。



my collection
comments(0)
trackbacks(0)
newコンロ
3月うさぎ
__.JPG

新築した家も、すでに13年が経過!

家そのものは勿論まだまだこれからですが、設備品にはいろいろ問題が出始めます。

それも、示し合わせたように、この春、ドラム式洗濯機と給湯器が壊れ、
ついにガスコンロも一口つかなくなって(しかももう修理はできないと言われた!)、
主婦イジメのような買い替えラッシュを迎えています、、、

でもでも、さすがに新品はピカピカでキレイ!
心無しかキッチンまで明るくなりました。

しかも、両面焼きグリルだったり、ご飯専用モードがあったり・・と、
たかがコンロと思っていても昨今いろいろ進ンデルようです。


my collection
comments(2)
trackbacks(0)
オーガニックソープ
3月うさぎ
 image.pngimage.png

ちーさなオーガニックソープのプレゼント。

包みがこんな風だと、ますますうれしくなっちゃうよね♪
my collection
comments(0)
trackbacks(0)
kamogawa walking 5.7
3月うさぎ
image.png

5月7日の賀茂川です。

緑率がぐっと増えました。

空気も爽やかで、歩いていてもホント気持ちのいい季節!
しかし、すでに日陰がありがたい。

(*iPhoneパノラマ撮影にて。)



四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
カキツバタ@太田ノ沢
3月うさぎ
image.png

太田ノ沢のカキツバタです。
先週に比べると、かなり咲きそろいました。

緑の中に紫のカキツバタ、なんともいえぬすがすがしさ。

すでに平安時代にこんな句が詠まれているらしいです。


神山や太田ノ沢のかきつばた
ふかきたのみはいろにみゆらむ

藤原俊成作


正確な歴史は知りませんが、平安の世から
人々がこのカキツバタを眺めていたかと思うと、
尚一層、感慨深く。。。


四季折々
comments(4)
trackbacks(0)
相国寺 般若林
3月うさぎ
__.JPG 

今日は、急に思い立って、
自転車でフラフラと(自転車がフラフラしてるわけじゃないよ!)
京都散策。

寒くもなく、暑くもなく、爽やかないい季節。
自転車日和であります。


ここは、相国寺般若林と呼ばれる建物。

いつもは、塀が閉まっているからか気づかなかったけれど、
けっこう立派な近代建築。

般若林って何やろ・・て帰ってから調べてみたら、
おさだ塾の本拠で、街かど藝能について見学もできるらしい。

あちこち京都
comments(0)
trackbacks(0)
夏目漱石「こころ」
3月うさぎ
 image.png

先日、夏目漱石「こころ」の直筆原稿が新聞に載っていた。

あらためて、さほど達筆でないことに、親近感が湧く。

漱石の約60作が30以上の国で翻訳される・・という記事だったように思う。

今、なぜ、世界で漱石?
世界は、漱石文学に普遍的な何かを見つけることができるか?


「こころ」は学校の教科書に(たぶん一部)載っていた。
たぶん高2の時だったと思う。
思春期真っ盛り、感受性ビンビンだった当時の私はこの小説を、
ハンマーで後ろから頭を叩かれたくらいの衝撃度を以て受け止めた。

文庫本で全文を読み終えた後は、もうほぼひと夏「こころ」が頭から離れなくなって、
「こころ」を思い出す時は必ず、夏休みの永遠に続くかと思うようなジリジリとした日差しと友達の家の玄関先のシーンがセットになって甦る。
(そこで親友と長い時間、この小説の感想を語り合ったからだと思うのだけれど。)

どこかで、
大人になる・・ということは、こういうことも含まれているのだ・・・
と、不思議な覚悟が自分の中に生まれた気がした。


「こころ」今も高校の教科書に載っているのかしらん?

そして、折しも同じ歳を迎えているうちの高校生は、それを読んだ時どう感じるのだろう。

世界よりも世代の方がギャップが大きかったり
・・・ということもあるのかも。。




本を読む
comments(0)
trackbacks(0)
きょうのkiki
3月うさぎ
 image.png

ゴールデンウィークとか・・・
全然関係ないkikiです。

あ、私もだけど、ね。
猫と暮らす
comments(0)
trackbacks(0)
カキツバタ
3月うさぎ
image.png

太田神社の横、太田の沢のカキツバタ・・・

そろそろ、咲いてる頃かな〜・・と訪れてみたのだけれど、
ちょっと早かったみたい。

いつも、ちょっと早かったり、ちょっと遅かったり・・
で、まだ一度も本当の満開を見たことがない。

この沢全体が紫色に染まる日を、今年こそは見そびれることがないように、
また訪ねてみようと思う。


image.png
四季折々
comments(0)
trackbacks(0)
公園の馬
3月うさぎ
__.JPG

・・・馬つながりで、こんな馬も。

太田神社のとなりの公園にいた哀愁の白いウマ。

いろいろと苦労話もありそうな。。


日々あれこれ
comments(2)
trackbacks(0)
賀茂競馬
3月うさぎ
__.JPG

上賀茂神社の賀茂競馬(かもくらべうま)

本日5月1日が、足汰式(あしぞろえしき)
5月5日が競馳(きょうち)だそうです。

足汰式は神事服で、競馳は宮廷の召し物を着て行うのだそうです。
馬の鞍も、高級そうな織物等が使われたちょっと雅なものでした!

今日は時間に余裕がなかったけど、
5日に出直そうかしら・・・


日々あれこれ
comments(0)
trackbacks(0)
calendar :::: entry :::: comment :::: trackback :::: category :::: archive :::: link admin :: profile :: RSS1.0 :: Atom0.3 :: jugem